浄水器アクアカルテックHPへ戻る

« 2016年09月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月31日

浄水器で出来るリスク回避

浄水器を使って安全な水で生活されたい方からのお問い合わせのなかで、完璧を求めすぎかと思われる方がたまにいらっしゃいます。

例えば逆浸透膜式の浄水器は不純物を95%除去しますが、浄水に残った5%を除去しないと気が済まない方、これは逆浸透膜フィルターに後処理フィルターとしてイオン交換樹脂フィルターを装備すれば、その5%を吸着除去する事が可能ですが、フィルターコストとフィルター寿命を正確に判断する為にはTDSでの頻繁な計測が必要です。

95%のリスク回避のコストと残り5%のリスク回避のコストのバランスがとれないと言いましょうか、残り5%にそこまでコストと手間暇を掛けるならば他のリスク回避にコストを振り向けた方が効率が高くなります。

また、食器洗浄、洗顔、入浴、洗濯など触れる水を全て浄水したいと考える方もいらっしゃいますが、食器に乾燥した後に僅かに残るであろう物質、入浴でも経皮吸収される物質の量に対して、逆浸透膜浄水機で家中丸ごと浄水を行ったら、工場プラント並の設備を必要としてしまいます。

例えば放射性物質を気にして浄水器をと、考えた場合、リスクは水だけでは無く、食材、空気とありますから、水はその中の一つに過ぎません、一つに過ぎませんが、一日に人間の体を巡る約2㍑の水から95%のリスクを排除すれば、リスク全体からみても大きな割合を削減出来る事になります。

合理的に考えれば水についての残った5%にコストと労力を掛けるならば、食材や空気清浄機に日々の清掃などに振り向けた方がリスクを合理的に削減出来るはずです。

放射性物質に関しては量の大小では無く、有ることが問題とする意見が有ることも承知していますが、そうなると地球上のどこへ逃げても回避出来ません、ゼロリスクを闇雲に求めるのではなく、より安全な、効果効率の良い、選択を積み重ねる事が最善とアクアカルテックでは考えています。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 15:32 | コメント (0)

2016年10月28日

浄水器 設置事例:ACRT-550MPS 富里市 T社様

CIMG1526_001.jpg

急に寒くなりました、とは言え作業服の下はまだ半袖のシャツを着ています、11月に入るとクリスマスソングが流れ始め、いよいよ年末モードです、365日も短いですね。

T社様の工場は富里市にありまして、井戸水をご利用になっています、住宅地や駅付近と離れると水道の敷かれていない地域は結構多く、街道沿いに点在する飲食店などを見ると、ここの井戸水は大丈夫なのだろうか、などとしばしば思います。

T社様では井戸水の水質検査を行ったところ、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素が水質基準値を超えて検出されました、スタッフの方の飲料水確保が急務となられ、宅配水、浄水器と色々お調べになり、コスト面からアクアカルテックの逆浸透膜式の浄水器をご選択頂きました。

機種はアンダーシンクタイプ浄水器のACRT-550MPS、工場の給湯室、2ヶ所に設置させて頂きました。

宅配水は1㍑当たり100円前後です、T社工場スタッフの方は30人以上でしょうから、浄水器を導入された方が断然お得ですね。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 16:46 | コメント (0)

2016年10月26日

スーパーマーケットの浄水器

スーパーマーケットのレジ脇に自動販売機ほどの大型浄水器が並んでいるのも、ごくありふれた光景となりました。

大型浄水器が出始めた頃はイオン水、電子水、麦飯石など怪しげな浄水器もありましたが、現在では殆どが逆浸透膜式の浄水器です、R.O.とかピュアウォーターと表示があるのは逆浸透膜浄水機を表しています。

スーパーマーケットの浄水器はアクアカルテックと同じ逆浸透膜式の浄水器ですので、お電話で浄水器の水質についてご質問を頂くと、「スーパーの大型浄水器と同じ水ですよ、」とお答えしていたのですが、ユーザー様より気になるお話を伺いました。

こちらのユーザー様は浄水器ご購入前に無料貸し出しのデモ用浄水器をご利用頂いていました、色々お試し頂くなか、スナックエンドウなど今まであまり好きではなかった食材が純水で煮ると風味が今までと違い、美味しく頂けたなど、興味深いお話をお聞きしたのですが。

その中で、デモ用浄水器に付属しているTDSメーター(蒸発残留物計測器)でスーパーマーケットの浄水器から汲んできた水を計測したところ、TDSが40~50ppmを示していたとおっしゃるのです。

デモ器の浄水は5~6ppmに対して近所、2カ所のスーパーいずれも40~50ppmの数値、水道水の100~150ppmに比較すれば格段に低いのですが、逆浸透膜浄水器の数値とすれば逆浸透膜がブレイクしかかっている様な数値です。

実際に40~50ppmの水でスナックエンドウを煮るなどのシンプルな調理をすると結果が明らかに違うそうです。

スーパーの大型浄水器は定期のフィルター交換まで含んだ月々のリース料で導入されるケースが多いと聞いていましたが、リース期間は通常5年、リース期間終了後の交換フィルターの費用は大型浄水器だけにかなりのコストになると想像出来ますが、その辺が実際に配っている純水の水質に影響しているとしたら問題ですね。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 13:35 | コメント (0)

2016年10月25日

浄水器 設置事例:COWAY-06ER 袖ヶ浦市 Y社様

CIMG1537_001.jpg

冷水熱湯機能付き浄水器、COWAY-06ERの設置事例です。

Y社様では既にいくつかの事業所でアクアカルテックの浄水器をご利用頂いています、今までは井戸水を使用している事業所様を優先に浄水器の導入をされていましたが、今回は水道水の事業所様です。

美味しい水で熱湯、冷水が利用出来れば便利ということで、冷水(4℃)、熱湯(90℃)、常温水の3温度で使用出来るCOWAY-06ERをご選択されました。

3~4人の小規模オフィスならCOWAY-06DLも選択肢に入りますが、お昼のカップラーメンなどを考えると熱湯の容量1.2㍑はやや心許ない感じです、熱湯を使用した分、熱湯タンクへ常温水が流入しますので熱湯の温度が下がります、1,2㍑をまるまる90℃で使用出来る訳ではないのです。

サーバータイプの浄水器は宅配水のサーバーと比較されますが、他の事業所様で既に純水使い放題の経済性や水を注文する手間も無い便利さを実感していらっしゃるK社様は宅配水より断然、浄水器です。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 16:10 | コメント (0)

2016年10月12日

浄水器 設置事例:ACRT-550MPS 旭市 N様

CIMG1531_001.jpg

N様は井戸水を飲料水としてご利用になっています、13項目の基本水質検査では特に異常なし、なのですが、いわゆる硫化水素臭を感じる水です。

硫化水素臭の場合は鉄分を多く含む地下水に繁殖する細菌が発生源となるケースが多いのですが、通常の活性炭などの浄水器では臭気を取り除く事は非常に難しく、効果を期待出来ません。

N様にはアクアカルテックの浄水器をご購入して頂く前にデモ用の浄水器で、臭気を確実に除去出来るのかどうか、1週間程、お試し頂きました。

結果は非常に良好でしたので、ACRT-550MPS、アンダーシンクタイプ浄水器をご用命頂きました。

井戸水の臭気にお困りのお客様からは、「家で使う水を全て浄水出来ないか」とご要望を頂く事が多いのですが、逆浸透膜浄水器で全量浄水を考えるとコストが大きくなりすぎて一般家庭で使用する設備となりません。

家中丸ごと浄水器なる商品はちまたにありますが、基本的に活性炭フィルターを主体とした浄水器ですので、水道水の塩素臭は除去できても、井戸水に発生する様な臭気にはまず対応出来ません。

でも、お客様の要望としては入浴、洗濯なども臭気で不便を強いられるのはよく理解出来ます、臭気の原因が細菌であるなら滅菌器、除菌器が効果を発する事もありますが、原因が細菌でなければ効果がありません。

例えヒ素などの有害物質が検出されようと、透明で臭いの無い、井戸水なら生活に困る事はありません、逆浸透膜式の浄水器があれば、どんな状態の井戸水でも、飲料水/調理水は確実に安全で美味しい水を確保出来るのですから。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 13:20 | コメント (0)

2016年10月05日

浄水器の補助金制度

千葉県ではいくつかの市町村で浄水器の補助金制度があります、これは井戸水を利用されている方に限定された制度となります。

井戸水は夏、冷たく、冬はほんのり暖かで、飲んで美味しいとされてきましたが、水質検査を行うと有害物質が検出されてしまうケースも多々あります、田畑への肥料や家畜の屎尿、工業廃水等、人為的な原因で検出される硝酸、六価クロム等、自然の土壌由来のヒ素等が検出されてしまうと、飲用不可の判断となってしまいます。

今まで何の躊躇いもなく飲んでいた井戸水が検査をしてみたら、飲んではいけない水だった、と。

通常は水道水質基準値を少し超えた程度の場合が殆どですが、中には数倍、十倍近くの数値の場合もあります。

この様な有害物質に対応出来る浄水器は逆浸透膜式、イオン交換樹脂、蒸留式の3タイプが対応可能とされていますが、多くの市町村で補助金対象となる浄水器は逆浸透膜式の浄水器に限られています。

イオン交換樹脂は持続期間に、蒸留式は造水速度に問題があり、安全なレベルで生活水をコンスタントに供給するには少し無理があります、その結果、行政で補助対象となる浄水器は逆浸透膜式の浄水器となります。

アクアカルテック・ホームページ

投稿者 aqua : 16:31 | コメント (0)